クリスマスツリーのオーナメントをビーズで作っている。
サンタさん
ゆきだるま
ブーツ
リース
など。
みゅ〜が寝てたり、イイ子にしている隙に作るので、1日に作れるのは2つ位ですが。
私の子供の頃飾っていたクリスマスツリーには、祖父と母が作ったブーツやサンタさんのオーナメントが飾ってあった。
みゅ〜はまだ分からないけど、もうちょっと大きくなったら喜んでくれるといいんだけど。
*****************************
最近のみゅ〜の成長はめざましくて、この前までうつ伏せで顔を上げるのはあまり出来なかったのですが、最近はだいぶ上手になってきて、本人も嬉しそう。
起き上がりこぼしも手で転がして遊べるようになった。
少しずつ1人で遊べる時間も増えてきたように思う。
相変わらず、つまんなくなると
「あーうあーうあーう!」
と言って、私を呼んで私が側に来るとアハハ〜と笑う。
オーナメントを作っていて、夜1時過ぎに布団に入ったら、みゅ〜から何かが飛んできた!
びっくりして、飛んできた物を見たら靴下だった(笑)
毎日、朝起きるとだいたい靴下脱げてます。
サンタさん
ゆきだるま
ブーツ
リース
など。
みゅ〜が寝てたり、イイ子にしている隙に作るので、1日に作れるのは2つ位ですが。
私の子供の頃飾っていたクリスマスツリーには、祖父と母が作ったブーツやサンタさんのオーナメントが飾ってあった。
みゅ〜はまだ分からないけど、もうちょっと大きくなったら喜んでくれるといいんだけど。
*****************************
最近のみゅ〜の成長はめざましくて、この前までうつ伏せで顔を上げるのはあまり出来なかったのですが、最近はだいぶ上手になってきて、本人も嬉しそう。
起き上がりこぼしも手で転がして遊べるようになった。
少しずつ1人で遊べる時間も増えてきたように思う。
相変わらず、つまんなくなると
「あーうあーうあーう!」
と言って、私を呼んで私が側に来るとアハハ〜と笑う。
オーナメントを作っていて、夜1時過ぎに布団に入ったら、みゅ〜から何かが飛んできた!
びっくりして、飛んできた物を見たら靴下だった(笑)
毎日、朝起きるとだいたい靴下脱げてます。
コメント