今日はダーリンがお休みだった。
午前中は私が歯医者、お昼にダーリンが床屋に行った後、リニュアルしたショッピングモールへ行った。
学生時代、このショッピングモール内にあるパン屋さんでバイトをしていたんだけど、全然雰囲気が変わってしまってビックリした。
だけど、また来たくなるような感じでもなかった。。
最近ショッピングモールが増えているけど、なんかどこも同じようなショップが入っているような・・・
そんな事思いながら、ミスドに入った。
実は、ポンデライオングッズにはまっている。
今はポイントを貯めると、来年用のスケジュール帳がもらえる。
スクラッチで当たれば、ボールペンももらえる。
妹は、ボールペン当てたらしい!(いいなぁ〜)
ここのミスド、新しいバイトばかりなのか、レジはレジ打ちの人とサッカーの人、二人掛りでやっているのに、かなりてこずっていてレジ待ちで混んでいた・・・
ドーナツもなんだか種類が少ないような。
ミスドのせいだけじゃないけど、もうこのモールに来る必要あんまりないね。
駐車場を出ると、みゅ〜はウンチをしたので近くのイーオンに寄った。
初めて赤ちゃん休憩室に入ったけど、中は広めでキレイだった。
みゅ〜は、今日三回目のウンチ。
一時期便秘ギミだったけど、解消されたみたい。
だけど最近ウンチが漏れがちなので、そろそろオムツが小さいのかもと思うのでサイズアップしようと思う。
いよいよMサイズ。
ムーニーも、のびーるフィットになります♪
午前中は私が歯医者、お昼にダーリンが床屋に行った後、リニュアルしたショッピングモールへ行った。
学生時代、このショッピングモール内にあるパン屋さんでバイトをしていたんだけど、全然雰囲気が変わってしまってビックリした。
だけど、また来たくなるような感じでもなかった。。
最近ショッピングモールが増えているけど、なんかどこも同じようなショップが入っているような・・・
そんな事思いながら、ミスドに入った。
実は、ポンデライオングッズにはまっている。
今はポイントを貯めると、来年用のスケジュール帳がもらえる。
スクラッチで当たれば、ボールペンももらえる。
妹は、ボールペン当てたらしい!(いいなぁ〜)
ここのミスド、新しいバイトばかりなのか、レジはレジ打ちの人とサッカーの人、二人掛りでやっているのに、かなりてこずっていてレジ待ちで混んでいた・・・
ドーナツもなんだか種類が少ないような。
ミスドのせいだけじゃないけど、もうこのモールに来る必要あんまりないね。
駐車場を出ると、みゅ〜はウンチをしたので近くのイーオンに寄った。
初めて赤ちゃん休憩室に入ったけど、中は広めでキレイだった。
みゅ〜は、今日三回目のウンチ。
一時期便秘ギミだったけど、解消されたみたい。
だけど最近ウンチが漏れがちなので、そろそろオムツが小さいのかもと思うのでサイズアップしようと思う。
いよいよMサイズ。
ムーニーも、のびーるフィットになります♪
毎年この日になると妹の名言を思い出す。
何年前かの11/3、
お父さん「今日は何の日か分かってるのか?」
妹 「えー。なんかの日。」
お父さん「文化の日だよ!バカ。」
妹 「1文字しか間違って無いじゃん!」
確かに、「ぶんかのひ」と「なんかのひ」では、「ぶ」と「な」の1文字違いです(笑)
全然話が変わるけど、プロ野球に楽天参入。おめでとー☆
野球にそれほど詳しいわけではないけど、プロ野球球団のオーナーや社長は、(失礼だけど)お年寄りが多いので、三木谷社長には頑張って欲しいな。
それにしても、IT関連企業がやっぱり今の時代一番元気がイイのかな?
楽天、ライブドア、ソフトバンクと全部IT関連だし。
実は私も去年までは、IT関連企業で働いていた。
六本木ヒルズにある会社ではなかったけど、六本木ヒルズと東京タワーを眺めながら仕事をしていた。
まさか1年後に子供を産んで、今のような育児に追われながらも、のんびりとした生活を送るとは想像もつかなかったなぁ。
何年前かの11/3、
お父さん「今日は何の日か分かってるのか?」
妹 「えー。なんかの日。」
お父さん「文化の日だよ!バカ。」
妹 「1文字しか間違って無いじゃん!」
確かに、「ぶんかのひ」と「なんかのひ」では、「ぶ」と「な」の1文字違いです(笑)
全然話が変わるけど、プロ野球に楽天参入。おめでとー☆
野球にそれほど詳しいわけではないけど、プロ野球球団のオーナーや社長は、(失礼だけど)お年寄りが多いので、三木谷社長には頑張って欲しいな。
それにしても、IT関連企業がやっぱり今の時代一番元気がイイのかな?
楽天、ライブドア、ソフトバンクと全部IT関連だし。
実は私も去年までは、IT関連企業で働いていた。
六本木ヒルズにある会社ではなかったけど、六本木ヒルズと東京タワーを眺めながら仕事をしていた。
まさか1年後に子供を産んで、今のような育児に追われながらも、のんびりとした生活を送るとは想像もつかなかったなぁ。
新しいお札が出た。
千円札→小為替換金したら、新券で貰えた。
五千円札→新しい五千円札がもらえる懸賞でダーリンが、二枚も当てた。
ので、壱万円札だけ銀行に両替しに行った。
新しいお札でも価値は変わらないし、そのうち普通に出回るのに、たぶん新券は一枚ずつ取って置くと思う。
なぜか二千円札も一枚取ってあって、冷蔵庫にマグネットでくっつけてある(笑)
みーちゃんが、お財布を持つようになったら、全てこの新しいお札が入るんだろうな。
どうでもいいけど、野口英世は、この頭で本人的にはOKなのだろうか?
今日のみーちゃんは起き上がりこぼしでしばらく遊んでいた。
今まで起き上がりこぼしは、興味なしだったのにね。
自分でキックして遊んでいた。
手で遊ぶのは当分先になりそうだね・・
千円札→小為替換金したら、新券で貰えた。
五千円札→新しい五千円札がもらえる懸賞でダーリンが、二枚も当てた。
ので、壱万円札だけ銀行に両替しに行った。
新しいお札でも価値は変わらないし、そのうち普通に出回るのに、たぶん新券は一枚ずつ取って置くと思う。
なぜか二千円札も一枚取ってあって、冷蔵庫にマグネットでくっつけてある(笑)
みーちゃんが、お財布を持つようになったら、全てこの新しいお札が入るんだろうな。
どうでもいいけど、野口英世は、この頭で本人的にはOKなのだろうか?
今日のみーちゃんは起き上がりこぼしでしばらく遊んでいた。
今まで起き上がりこぼしは、興味なしだったのにね。
自分でキックして遊んでいた。
手で遊ぶのは当分先になりそうだね・・
今日は久々にスリングを使った。
そう言えば、もう首も据わっているから「カンガルー抱き」をしてみようと思って。
上手く抱っこできるかな?と思ったけど、やってみたら、みーちゃんの体もしっかりしてきてるせいか、簡単に抱っこできた。
スリングの存在を知ってから、ずっとやってみたかったカンガルー抱き☆
ホントにカンガルーのポッケに入ってる赤ちゃんみたいで可愛い。
みーちゃんも周りが見えるせいか、嬉しそうにニコニコしていたので、そのままお散歩へ行った。
カンガルー抱きでの初めてのお出かけだったけど、みーちゃんの顔が見えるからか、周りの反応も今までと違う。
道で立ち話してるおばさんも、通りすがりのおじさんもみーちゃんを見て、始めはちょっとびっくりしたような顔をする。
たまにはにっこりして見ている人もいるけど。
一番ビックリしたのは、信号待ちの車から男の子が大きな声で、
「赤ちゃんだぁ!」
って叫んで私達を指差した事。
その男の子もみーちゃんを見つけてビックリしたんだろうな(笑)
でも、カンガルー抱きだと私からみーちゃんの様子が見えない。
気になって、鏡やガラスに映る姿を見てみるんだけどよく分からない。
しょうがないから、ケイタイで写真撮ってみた。
そしたら、みーちゃんは寝ていた。
寝れる位ならみーちゃん的にも、カンガルー抱きOKでしょう。
よかった☆
そう言えば、もう首も据わっているから「カンガルー抱き」をしてみようと思って。
上手く抱っこできるかな?と思ったけど、やってみたら、みーちゃんの体もしっかりしてきてるせいか、簡単に抱っこできた。
スリングの存在を知ってから、ずっとやってみたかったカンガルー抱き☆
ホントにカンガルーのポッケに入ってる赤ちゃんみたいで可愛い。
みーちゃんも周りが見えるせいか、嬉しそうにニコニコしていたので、そのままお散歩へ行った。
カンガルー抱きでの初めてのお出かけだったけど、みーちゃんの顔が見えるからか、周りの反応も今までと違う。
道で立ち話してるおばさんも、通りすがりのおじさんもみーちゃんを見て、始めはちょっとびっくりしたような顔をする。
たまにはにっこりして見ている人もいるけど。
一番ビックリしたのは、信号待ちの車から男の子が大きな声で、
「赤ちゃんだぁ!」
って叫んで私達を指差した事。
その男の子もみーちゃんを見つけてビックリしたんだろうな(笑)
でも、カンガルー抱きだと私からみーちゃんの様子が見えない。
気になって、鏡やガラスに映る姿を見てみるんだけどよく分からない。
しょうがないから、ケイタイで写真撮ってみた。
そしたら、みーちゃんは寝ていた。
寝れる位ならみーちゃん的にも、カンガルー抱きOKでしょう。
よかった☆
コメントをみる |

みーちゃんが、プーさんのタオル地で出来たガラガラで遊んでいた。
自分の手で持って、プーさんをしばらく眺めていたと思ったら、プーさんを口に運んでいた。
何度も何度もプーさんの鼻をくわえようと頑張っている。
プーさんが気に入ったのかな?
そう思って、みーちゃんと同じ位の大きさのプーさんのぬいぐるみを出してあげた。
私に抱っこされていても、床にゴロゴロしていても、ぬいぐるみのプーさんを見ている。
だから、ぬいぐるみをみーちゃんの顔に近づけたら、キャハっと笑ってやっぱりプーさんの鼻をくわえようとする。
プーさんがスキって言うより、
プーさんの鼻がスキなのかな?(笑)
自分の手で持って、プーさんをしばらく眺めていたと思ったら、プーさんを口に運んでいた。
何度も何度もプーさんの鼻をくわえようと頑張っている。
プーさんが気に入ったのかな?
そう思って、みーちゃんと同じ位の大きさのプーさんのぬいぐるみを出してあげた。
私に抱っこされていても、床にゴロゴロしていても、ぬいぐるみのプーさんを見ている。
だから、ぬいぐるみをみーちゃんの顔に近づけたら、キャハっと笑ってやっぱりプーさんの鼻をくわえようとする。
プーさんがスキって言うより、
プーさんの鼻がスキなのかな?(笑)
コメントをみる |

最近みーちゃんが、「キー!」と甲高い声を出すようになった。
かなり高い声で、結構うるさい。
(ちょっと迷惑なくらい・・・)
たぶん、嬉しい時とかご機嫌な時に出している様子。
ご機嫌なのはイイけど、もうちょっと可愛くご機嫌でいて欲しい。
笑い声のバリエーションもいろいろ増えてきて、
「キャッキャ」とちいさい声を出したり、
「ギャハハハ〜」と豪快に笑ったり
するようになってきた。
私がいないいないばあをすると、ギャハハハ〜と大喜びする。
そんなに私の顔が面白いのかな?
どう考えてもパパの顔の方が面白いハズなに、パパがあやしてもシカトだったりする。
可哀相なダーリン・・・
かなり高い声で、結構うるさい。
(ちょっと迷惑なくらい・・・)
たぶん、嬉しい時とかご機嫌な時に出している様子。
ご機嫌なのはイイけど、もうちょっと可愛くご機嫌でいて欲しい。
笑い声のバリエーションもいろいろ増えてきて、
「キャッキャ」とちいさい声を出したり、
「ギャハハハ〜」と豪快に笑ったり
するようになってきた。
私がいないいないばあをすると、ギャハハハ〜と大喜びする。
そんなに私の顔が面白いのかな?
どう考えてもパパの顔の方が面白いハズなに、パパがあやしてもシカトだったりする。
可哀相なダーリン・・・
車からベビーカーを降ろすのを忘れていて、ダーリンが車で仕事に行ってしまったので、今日は抱っこ紐で散歩に出かけた。
寒いかな?と思ったので、みーちゃんはフリースのオールインワンを着せた。
役所と銀行に行って、帰りにマックに寄った。
その頃、みーちゃんはウトウトし始めた。
抱っこ紐だと体も密着してるし、気持ちいいのかな?
これからは寒くなるから、ベビーカーでなく抱っこでお散歩でもいいかもね。
寒いかな?と思ったので、みーちゃんはフリースのオールインワンを着せた。
役所と銀行に行って、帰りにマックに寄った。
その頃、みーちゃんはウトウトし始めた。
抱っこ紐だと体も密着してるし、気持ちいいのかな?
これからは寒くなるから、ベビーカーでなく抱っこでお散歩でもいいかもね。
コメントをみる |

昨日泣きじゃくって寝て疲れたのか、実家がウチと違って雨戸閉めて真っ暗だからか、みーちゃんは朝八時ごろに起こしてあげるまで爆睡だった。
お陰で、私もゆっくり寝てゆっくり朝食も食べれた♪
昨日ライオンズが優勝したので、ご声援感謝セールに行った。
(別に声援はしていなかったけど、中日勝ってもなんもないので、母と一緒にとりあえずライオンズ応援していた(笑))
みーちゃんにフリースで裏地がボアになっているオールインワンを買ってもらった。
お陰で、私もゆっくり寝てゆっくり朝食も食べれた♪
昨日ライオンズが優勝したので、ご声援感謝セールに行った。
(別に声援はしていなかったけど、中日勝ってもなんもないので、母と一緒にとりあえずライオンズ応援していた(笑))
みーちゃんにフリースで裏地がボアになっているオールインワンを買ってもらった。
コメントをみる |

ダーリンが会社の研修、
(と言う名の半分遊び。東京ドームホテルに泊まるらしい・・)
で泊まりなので、みーちゃんと実家に泊まりに行った。
お泊りするのは、出産後に実家に一週間お世話になって以来だった。
実家に着いたのは夜七時ごろで、丁度みーちゃんのグズグズタイムになってしまって散々だった。
泣きじゃくって泣きじゃくって、泣きながらお風呂に入って、九時前に寝てくれた。
もしかしたら、場所見知りしてたのかも。
実家帰るのは一ヶ月ぶりだったから。
ちょっとそんな感じもして、ちょっとヤダな。
私は久々の実家で、みーちゃんが寝た後、両親とお茶しながらゆっくりくつろげました。
やっぱり実家はいいなぁ。
みーちゃんが泣いても、ダーリン実家と違って気にならないし、やっぱり実母のほうが頼りになるしネ。
(と言う名の半分遊び。東京ドームホテルに泊まるらしい・・)
で泊まりなので、みーちゃんと実家に泊まりに行った。
お泊りするのは、出産後に実家に一週間お世話になって以来だった。
実家に着いたのは夜七時ごろで、丁度みーちゃんのグズグズタイムになってしまって散々だった。
泣きじゃくって泣きじゃくって、泣きながらお風呂に入って、九時前に寝てくれた。
もしかしたら、場所見知りしてたのかも。
実家帰るのは一ヶ月ぶりだったから。
ちょっとそんな感じもして、ちょっとヤダな。
私は久々の実家で、みーちゃんが寝た後、両親とお茶しながらゆっくりくつろげました。
やっぱり実家はいいなぁ。
みーちゃんが泣いても、ダーリン実家と違って気にならないし、やっぱり実母のほうが頼りになるしネ。
添い寝しないと寝てくれない。
2004年10月24日 家族・子育て今日のみーちゃんは、昼間ほとんど寝なかった。
最近、昼間は私が添い寝していないとすぐに起きてしまう。
添い寝して、やっと寝たなーと思って私が起き上げると、みーちゃんも目を覚ましてしまうし、
長い間添い寝してると、私の方が熟睡してしまうし・・・
なので、昼間はなかなか家事が捗りません。。
その代わり、夜七時ごろにはパタっと寝てしまう。
だからその後、ささっと夕飯作って食べてます。
今日の夕飯はサーモンステーキ♪
ダーリンは、鮭が嫌いなんだけどね(笑)
最近、昼間は私が添い寝していないとすぐに起きてしまう。
添い寝して、やっと寝たなーと思って私が起き上げると、みーちゃんも目を覚ましてしまうし、
長い間添い寝してると、私の方が熟睡してしまうし・・・
なので、昼間はなかなか家事が捗りません。。
その代わり、夜七時ごろにはパタっと寝てしまう。
だからその後、ささっと夕飯作って食べてます。
今日の夕飯はサーモンステーキ♪
ダーリンは、鮭が嫌いなんだけどね(笑)
みーちゃんを横に転がせて、ご飯を食べていた。
そしたら、みーちゃんが
「ふへぇっ!」
ってヘンな声だすから、何かと思ったら、
次の瞬間、グラグラし出した。
「地震だ!」
って言いながら、みーちゃんを抱っこして、揺れが収まるまでぎゅっとしていた。
震源地は、新潟だった。
ウチは(一応)東京だけど、割と揺れたと思う。
新潟では新幹線が脱線したり、被害が出てるみたいだ。
もしも、大きな地震が直撃した時、みーちゃんと二人きりだったらどうしよう。
どこに避難したらいいのかとか全然知らない私・・・こんなんじゃダメだね。
これからはみーちゃんを守らなくちゃいけないんだから、しっかりしなくちゃ。
とりあえず、防災グッズは揃えておくべきだね。
そしたら、みーちゃんが
「ふへぇっ!」
ってヘンな声だすから、何かと思ったら、
次の瞬間、グラグラし出した。
「地震だ!」
って言いながら、みーちゃんを抱っこして、揺れが収まるまでぎゅっとしていた。
震源地は、新潟だった。
ウチは(一応)東京だけど、割と揺れたと思う。
新潟では新幹線が脱線したり、被害が出てるみたいだ。
もしも、大きな地震が直撃した時、みーちゃんと二人きりだったらどうしよう。
どこに避難したらいいのかとか全然知らない私・・・こんなんじゃダメだね。
これからはみーちゃんを守らなくちゃいけないんだから、しっかりしなくちゃ。
とりあえず、防災グッズは揃えておくべきだね。
みーちゃんに、この前までぬいぐるみを見せても無関心だったのに、今日キティちゃんのぬいぐるみを見せたらニコニコした。
偶然かな?
と思って少し時間を置いてから、もう一度キティちゃんを見せたらやっぱり笑った。
しかも、「キャッキャ」と声つきで。
そのうち、
「あうーあうーあうー」
とキティちゃんに向かって声を出し始めた。
まるでお話してるみたい。
偶然かな?
と思って少し時間を置いてから、もう一度キティちゃんを見せたらやっぱり笑った。
しかも、「キャッキャ」と声つきで。
そのうち、
「あうーあうーあうー」
とキティちゃんに向かって声を出し始めた。
まるでお話してるみたい。
みーちゃんが今日で三ヶ月になりました。
生まれたばかりの頃は寝てばっかりだったけど、最近は起きてる時間と寝てる時間の区別がついてきて、起きている時間は一緒に遊べるようになりました。
眠たい時は左手の親指をしゃぶったり、
私を呼ぶ時は「あーあー」叫んだり、
ご機嫌な時は自分の手で遊んだり「あーあーうーうー」おしゃべりしたり、
おっぱいが欲しい時はおっぱいの方をじっと見たり、
みーちゃんなりにいろんなことが出来るようになりました。
今のみーちゃんのスキなこと
・洗濯乾してる私を見ること
・「とくダネ」を見ること
・自分の手でぐにゃぐにゃ遊ぶこと
・「いない いない ばあ」の本を読んでもらうこと
生まれたばかりの頃は寝てばっかりだったけど、最近は起きてる時間と寝てる時間の区別がついてきて、起きている時間は一緒に遊べるようになりました。
眠たい時は左手の親指をしゃぶったり、
私を呼ぶ時は「あーあー」叫んだり、
ご機嫌な時は自分の手で遊んだり「あーあーうーうー」おしゃべりしたり、
おっぱいが欲しい時はおっぱいの方をじっと見たり、
みーちゃんなりにいろんなことが出来るようになりました。
今のみーちゃんのスキなこと
・洗濯乾してる私を見ること
・「とくダネ」を見ること
・自分の手でぐにゃぐにゃ遊ぶこと
・「いない いない ばあ」の本を読んでもらうこと
水曜日の夜11時に注文したばかりなのに、今日の3時ごろ商品が届きました。
早いっ
わざわざショップに行っても、在庫がなかったりするから、ネットで注文しちゃった方がいいかも。
届いたのは、
キルトジャケッドセット(←ショップでは完売だった。)
ボアフリース オールインワン(←ショップでは未入荷だった。)
ベビーの服ってへんな柄のものが多いから、ユニクロだとシンプルでいいかも。
お値段もプチプラだしね。
早いっ
わざわざショップに行っても、在庫がなかったりするから、ネットで注文しちゃった方がいいかも。
届いたのは、
キルトジャケッドセット(←ショップでは完売だった。)
ボアフリース オールインワン(←ショップでは未入荷だった。)
ベビーの服ってへんな柄のものが多いから、ユニクロだとシンプルでいいかも。
お値段もプチプラだしね。
ユニクロのフリースオールインワン
2004年10月13日 家族・子育てベビーものを置いているユニクロに初めて行ってみた。
もこもこなフリースのカバーオールが欲しかったんだけど、未入荷でした。
ショップでも、そのカバーオールを着たベビーの大きなポスターが張ってあった。
可愛かったから、どうしても欲しくて結局ネットで注文しちゃった。
プチプラであれは絶対買いだと思うので、フリースのカバーオール探している方、是非チェックしてみて下さいネ♪
もこもこなフリースのカバーオールが欲しかったんだけど、未入荷でした。
ショップでも、そのカバーオールを着たベビーの大きなポスターが張ってあった。
可愛かったから、どうしても欲しくて結局ネットで注文しちゃった。
プチプラであれは絶対買いだと思うので、フリースのカバーオール探している方、是非チェックしてみて下さいネ♪
今日初めてみーちゃんに絵本の読み聞かせをした。
三ヶ月ごろから絵本を読んであげるといいと聞いていたので、少し前に絵本を二冊買った。
「いないいないばあ」と「もうねんね」
買った時に試しに読んであげたら、興味なしで、逆にご機嫌斜めっぽかったのでがっかりした。
ケド、一冊読んでみたら嬉しそうに、足をぱたぱたして興味を持ってくれたみたいだった。
調子に乗って、もう一冊も読んであげた(笑)
絵本の絵が面白いのか、私の声が面白いのか、よく分からなかったけど、とにかくご機嫌だった。
少し成長したのかな?
三ヶ月ごろから絵本を読んであげるといいと聞いていたので、少し前に絵本を二冊買った。
「いないいないばあ」と「もうねんね」
買った時に試しに読んであげたら、興味なしで、逆にご機嫌斜めっぽかったのでがっかりした。
ケド、一冊読んでみたら嬉しそうに、足をぱたぱたして興味を持ってくれたみたいだった。
調子に乗って、もう一冊も読んであげた(笑)
絵本の絵が面白いのか、私の声が面白いのか、よく分からなかったけど、とにかくご機嫌だった。
少し成長したのかな?
コメントをみる |

おてて遊び&カメラ目線
2004年10月8日 家族・子育て最近みーちゃんのブームは、おてて遊び。
手で反対の手を触れるって分かったからか、胸の辺りで手を組んだり、触ってグニグニして遊んでる。
遊んでるってより、結構真剣な作業って感じかな(笑)
真面目な顔をして、手をじっと見つめていたりする。
それと最近声を上げて笑うようになってきた。
可愛い♪
その笑顔を撮りたいから、カメラを向けるとカメラ目線で笑ったりする。
そろそろ写真の整理をしないと撮った写真が訳分からなくなりそう。
デジカメで撮って、そのまんまが多いんだもん。。。
ソフト買っちゃおうかな?
手で反対の手を触れるって分かったからか、胸の辺りで手を組んだり、触ってグニグニして遊んでる。
遊んでるってより、結構真剣な作業って感じかな(笑)
真面目な顔をして、手をじっと見つめていたりする。
それと最近声を上げて笑うようになってきた。
可愛い♪
その笑顔を撮りたいから、カメラを向けるとカメラ目線で笑ったりする。
そろそろ写真の整理をしないと撮った写真が訳分からなくなりそう。
デジカメで撮って、そのまんまが多いんだもん。。。
ソフト買っちゃおうかな?
みーちゃんが今日ようやく内風呂デビューしました。
いつも私がお風呂に入れるので、今までずっとベビーバスだったんだけど、今日はさすがに寒くてムリだろうと思ったので。
でも、当然要領得ないので自分が風邪引きそう。。
入れるのは問題ないんだけど、出る時が問題。
みーちゃんに風邪ひかせないように、自分はほぼハダカのままでみーちゃんを着替えさせるから、このままじゃ真冬はムリ。
洗面所を暖めておけばいいのかな?
先輩ママさんはどうしてるのかな??
でも、みーちゃんと一緒に湯船に浸かるのって、私もリラックスできてよかった★
おっぱいが、湯船にぴゅーぴゅー流れて面白かった。
いつも私がお風呂に入れるので、今までずっとベビーバスだったんだけど、今日はさすがに寒くてムリだろうと思ったので。
でも、当然要領得ないので自分が風邪引きそう。。
入れるのは問題ないんだけど、出る時が問題。
みーちゃんに風邪ひかせないように、自分はほぼハダカのままでみーちゃんを着替えさせるから、このままじゃ真冬はムリ。
洗面所を暖めておけばいいのかな?
先輩ママさんはどうしてるのかな??
でも、みーちゃんと一緒に湯船に浸かるのって、私もリラックスできてよかった★
おっぱいが、湯船にぴゅーぴゅー流れて面白かった。
コメントをみる |

今日はみーちゃんの服を買いに、パパ、義母、みーちゃん、私の四人で出かけた。
というのも、義母がどうしてもみーちゃんの服を買いたいって言うから。
(パチンコで勝ったらしく、私にもお小遣いくれた♪)
今着るものはもう充分あるから、これから寒くなって着れるようなもの中心に買ってもらった。
・冬用のちょっと暖かめのツーウェイオール
・フリースのベスト
・おしゃぶりホルダー
・くつした
買い物が終わって家に帰ってきたら、みーちゃんはニコニコで義母の愛想振り撒いていた。
上手いな。
というのも、義母がどうしてもみーちゃんの服を買いたいって言うから。
(パチンコで勝ったらしく、私にもお小遣いくれた♪)
今着るものはもう充分あるから、これから寒くなって着れるようなもの中心に買ってもらった。
・冬用のちょっと暖かめのツーウェイオール
・フリースのベスト
・おしゃぶりホルダー
・くつした
買い物が終わって家に帰ってきたら、みーちゃんはニコニコで義母の愛想振り撒いていた。
上手いな。
コメントをみる |

みーちゃんは最近鏡を見るのがスキ。
だから機嫌がちょっと悪くなってきたなと思ったら、抱っこして洗面所に連れて行く。
そうすると、洗面所の鏡を見てキョロキョロし始める。
そして、にこ〜(^^)
始めは鏡に映る私の顔を見て、にこ〜としていたんだけど、今日は鏡に映る自分を見てにこにこしていた。
ナルシストだ!
って自分の顔はまだ理解できないから違うよね(笑)
だから機嫌がちょっと悪くなってきたなと思ったら、抱っこして洗面所に連れて行く。
そうすると、洗面所の鏡を見てキョロキョロし始める。
そして、にこ〜(^^)
始めは鏡に映る私の顔を見て、にこ〜としていたんだけど、今日は鏡に映る自分を見てにこにこしていた。
ナルシストだ!
って自分の顔はまだ理解できないから違うよね(笑)
コメントをみる |
